地理が好きな人の日記

私は地理が好きであり、この面白さを少しでも実感してもらいたくて、ブログを始めました。地理に関係ないことも書く予定です笑

日本の人口は世界でどのくらい?

世界で一番人口が多いのは中国で約14億人。2番目はインドで約13億人であるのは多くの人はわかると思います。

 

 では日本の人口は世界でどのくらいの位置にいるのでしょうか?

今日、日本では少子高齢化社会と言われています。なので、日本は人口が世界的にみて少ないと思われているかもしれません。

しかし、日本は世界的に見ると人口が多く、世界で11番目です。

 

ここで、日本より人口の多い国を示すことにします。

1位 中国 約14億人

2位 インド 約13億人

3位 アメリカ 約3億2500万人

4位 インドネシア 約2億6000万人

5位 ブラジル 約2億900万人

6位 パキスタン 約1億9700万人

7位 ナイジェリア 約1億9000万人

8位 バングラデシュ 約1億6500万人

9位 ロシア 約1億4500万人

10位 メキシコ 約1億3000万人

11位 日本 約1億2600万人

 

このようにランキング形式で見てみると、アジアの国が多くランクインしています。

 

 では、日本は人口が多いのになぜ人口減少社会が問題視されているのでしょうか?

 これは様々な理由がありますが、いくつかあげてみることとしましょう。

 

①超高齢社会により社会保障費の増加。

② 高齢者が多く、若者が少ないため、今後一気に人口が減少する。

③ 多くの集落が消滅してしまう

 

など、あげればきりがないのですが、様々な問題が生じます。

阿智村

本日紹介するのは、長野県の阿智村(あちむら)です。この阿智村は、星好きには有名な村です。ここは、日本で一番星が綺麗な村と言われています。

阿智村では、地域を活性化させるため、日本一の星空ナイトツアーを行なっています。

 

また、阿智村昼神温泉が有名です。昼神温泉は規模が大きいが、村の条例でネオンサイン類や風俗店などを取り締まっており、自然と調和しています。これも星が綺麗に見える理由ですね。

 

私の住んでいるところは、あまり星が見えないので、今度阿智村に観光しに行こうと思います。

日本で一番神社が多いのは新潟県?

皆さんは、日本で一番神社が多い都道府県はどこだか知っていますか?有名な神社が多い京都や面積の広い北海道などと予想するかもしれません。

しかしその答えは新潟県なのです。その数

約4700社で、2位の兵庫県の約3800社を大きく離してダントツで一位です。

 ではなぜ新潟県の神社の数はそんなに多いのでしょうか。

 

  一つ目の理由に、明治時代まで、新潟県は全国で一番人口が多かったことがあげられます。新潟県は農業が盛んです。明治時代は日本では第一次産業が主体だったため、農業に多くの人口を費やしていました。また、明治時代までは流通は海運がメインだったため、港湾都市だった新潟は栄えていました。そのため、新潟県は人口が多かったのです。

人口が多いと、集落も多くなり信仰のための神社が必要となり、多く建設されました。

 

 二つ目の理由として、新潟県の面積が大きいことがあげられます。新潟県の面積は第5位です。面積が大きいと、広い範囲で集落が形成されます。そのため、神社も新潟県全体に建設されていきました。

 

他にも様々な理由があると思いますが、神社の数がもっとも多いのが新潟県であるのは驚きですね。

七尾市

本日紹介するのは石川県七尾市(ななおし)です。人口は約6万人で能登半島の中央に位置してきます。

f:id:lovegeography:20190322131203j:image

出典:石川県ホームページ

http://www.pref.ishikawa.lg.jp/kensei/koho/kids/kodomo/sugata/main.html

 

七尾市には温泉が多く、和倉温泉が有名です。和倉温泉は海に近いこともあり、塩分濃度が高いです。そのため保温効果も高く、温泉からあがったあとも体が冷えにくいです。

 

また和倉温泉に本社がある加賀屋は全国最大級の旅館であり、とても有名です。私も一度でいいから宿泊したみたいです。

 

 

 

 

 

 

 

 

海の誕生

現在海は地表面積の7割を占めています。しかしかつて地球には海は存在していませんでした。

 

そもそも地球は微惑星が衝突を繰り返すことによって誕生しました。初期の地球は微惑星の衝突を繰り返しており、マグマオーシャンというマグマの海の状態であり、地球を覆っていた二酸化炭素温室効果とマグマの熱で非常に高温の状態でした。

 

当然そのような状況では水は存在することが出来ず、水蒸気が地球を覆っていました。

 

しかし、次第に微惑星の衝突は収まっていき、地球の温度は低下していきました。それにより、地球を覆っていた大量の水蒸気が雨となり地表に降り、現在の海が形成されました。

そして海が形成されることにより、大気中の二酸化炭素は海に溶け込み、気温や気圧が下がることにより、生命の誕生につながっていきます。

蕨市

本日紹介するのは埼玉県蕨市(わらびし)です。人口は7.4万人で、日本で一番面積の小さい市です。

 

人口密度は、面積が小さいこともあり、全国の市町村で最も高いです。

現在は主に住宅地からなっているが、江戸時代は、中山道の宿場町として栄えていました。

 

また現在では、当たり前となっているが成人式は、蕨町の青年祭が起源だと言われています。

蕨市では、成人式としてお祝いしている全国の市町村と違い、蕨町当時の第一回の名称を使いら現在でも成年式と呼ばれています。

 

 

参考文献

蕨市

https://ja.m.wikipedia.org/wiki/蕨市

蕨市ホームページ

https://www.city.warabi.saitama.jp/hp/menu000004600/hpg000004590.htm

 

 

意外な首都

日本の首都はと聞かれたらほとんどの人は東京と答えることができます。また、中国の首都はと聞かれたら、これもだいたいの人は北京と答えられます。

本日は、以外と思われる首都を考えてみました。

アメリカ🇺🇸の首都は?

 

②トルコ🇹🇷の首都は?

 

アラブ首長国連邦🇦🇪の首都は?

 

④オーストラリア🇦🇺の首都は?

 

⑤ブラジル🇧🇷の首都は?

 

⑥カナダ🇨🇦の首都は?

 

シンガポール🇸🇬の首都は?

 

 

 

 

 

答え

アメリカの首都は?

ワシントンD.C.です。ちなみにワシントンD.C.はどの州にも属しておりません。D.C.はdistrict of columbia の略称でコロンビア特別区を意味しています。

 

②トルコの首都は?

アンカラです。これはもしかしたらイスタンブールと間違えてる人もいたかもしれません。

 

アラブ首長国連邦の首都は?

アブダビです。これもドバイと間違えて覚えていた人もいるかもしれません。

アラブ首長国連邦は7つの首長国から構成されております。その7つはアブダビ首長国ドバイ首長国アジュマーン首長国フジャイラ首長国シャールジャ首長国、ラアスアルハイマ首長国、ウンムアルカイワイン首長国です。

ドバイは経済的中心であり、アブダビは政治的中心とも言われています。

 

④オーストラリアの首都は?

キャンベラです。オーストラリアで有名な都市といえば、シドニーメルボルンがあげられます。実際に首都を決定する際、シドニーメルボルンどちらかを首都にするか争われた際に、その中間の位置にあるキャンベラを首都として決定しました。

 

⑤ブラジルの首都は?

ブラジリアです。以前まではリオデジャネイロがブラジルの首都でしたが、ブラジルの内陸部発展を目指して首都をブラジリアに移転させました。ちなみにブラジリアは上空から見ると飛行機みたいな形のまちとなっています。

 

 

⑥カナダの首都は?

オタワです。カナダはイギリス系とフランス系の対立が起きていました。首都もイギリス領であったトロントとフランス系住民が多くいたモントリオールのどちらかで争われておりました。その争いを止めるため、トロントモントリオールの中間位置のオタワが首都となりました。

 

シンガポールの首都は?

シンガポールです。これはある意味引っ掛けみたいな問題でした。

 

いかがだったでしょうか。テストのために首都を覚えるだけでなく、その経緯なども覚えるとなんだか楽しくなってきませんか?